墓地を購入するデメリット
墓地を購入するデメリット
霊園で墓地、墓石などを購入することにはデメリットもあります。ある程度の管理は霊園側でやってもらえる場所もあります。ですが、墓地、墓石の管理、ケアをするのは子供などの子孫です。昨今は少子化でお子さんのいないご夫婦も多く、管理、ケアが難しくなってきています。また、独身の方の割合も増えてきていますのでお墓を持っていても墓守をしてくれる人がいません。
その他には地方にお墓はあるけれど、離れて暮らしてから随分たつし、そうそう帰ることもないし、田舎に住むこともこの先ないなどの場合、そうなると、荒れ地の様になってしまいますので、無縁墓、無縁仏として処理されてしまうケースが多くあります。
お子さんが居ても面倒をかけたくないという親御さんの意志がある場合もお墓はデメリットとなってしまいます。合同墓地や自然葬といった霊園もあります。この場合は管理している側が供養してくれることがありますので、霊園で墓地などを購入する際には一度検討しても良いでしょう。
霊園を利用するデメリットとして挙げられる管理費の問題
霊園に墓地を設ける事は世間の常識です。ただし常識は常に正しいとは言い切れません。近頃はそもそもお墓を持たないご家庭も増えてきました。死生観はまさに十人十色であり、霊園に専用のスペースを設ける必要性を感じない、そう考えている人々も増加傾向です。
魂はお墓に宿ると考える方もいれば、特定の墓石に宿るのではなく天国から家族を見守っていると考える方々がいらっしゃいます。死生観は自由であり、何も世間体を気にして霊園に絶対に墓地を作る必要はありません。
霊園を利用する上でデメリットになるのが管理費の事です。マンションやアパートのようにお墓にも実は管理費が発生します。専門のスタッフが園内全体を綺麗に掃除をしたり、墓石を丁寧に掃除するためにはコストが必要です。加えて老朽化対策や園内のバリアフリー工事など、色々と維持にはコストが要ります。
維持費は決して安くなく、そもそもお墓を作る事に必要性を感じていない方は無理に世間の価値観に合わせず、自分たち家族で話し合って、最適な供養の仕方を考えましょう。